近年の政治的主張とは異なり、人種は「生物学的な現実」ではない。20世紀における人種に関する科学的コンセンサスがどのように形成されたのか

‘The Dying Tecumseh,’ a marble sculpture at the Smithsonian, depicts the Shawnee leader in a heroic light. Frederick Pettrich, Smithsonian American Art MuseumCC BY:スミソニアン博物館所蔵の大理石彫刻「瀕死のテカムセ」は、ショーニー族の指導者を英雄的に描いている。フレデリック・ペトリッチ、スミソニアン・アメリカン・アート・ミュージアム、CC BY

[公開日]2025年4月10日午前8時54分(東部夏時間)
[著者] John P. Jackson, Jr.

記事を音読します。

ドナルド・トランプ大統領による最近の一連の大統領令の中で、ある大統領令は「真実ではなくイデオロギーによって動かされる」人種に関する「歪んだ物語」について警告を発した。その例として、スミソニアン・アメリカン・アート・ミュージアム で開催中の展覧会「力のかたち:人種とアメリカ彫刻の物語: “The Shape of Power: Stories of Race and American Sculpture”」が挙げられている。この展覧会では、2世紀以上にわたる彫刻作品が展示され、芸術がいかに人種的態度やイデオロギーを生み出し、再生産してきたかを示している。

この大統領令は、この展覧会が「人種は生物学的現実ではなく社会的構成物であり、『人種は人間の作り物である』という見解を助長する」として非難しています。

この大統領令は、明らかに次のような考え方に異議を唱えているようです。「人の遺伝子は 表現型の特徴 に影響を与え、自己認識する人種は外見に影響を受けるかもしれませんが、人種自体は社会的構成物です。」しかし、この言葉はスミソニアン博物館の言葉ではなく、アメリカ人類遺伝学会 の言葉です。

科学者たちは、人種が生物学的に実在するという考えを否定しています。

人種が「生物学的現実」であるという主張は、現代の科学的知識に反します。引用-1引用-2引用-3引用-4引用-5引用-6引用-7引用-8

私は人種の科学的研究を専門とする 歴史家 です。この大統領令は、「社会的構成物: social construct」を「生物学的現実: biological reality」と対比させています。この二つの概念の歴史は、現代科学がどのようにして人種は自然ではなく人間によって作り出されたという考えに至ったかを明らかにしています。

人種は存在する。しかし、それは一体何なのか?

20世紀初頭、科学者たちは人間を身体的特徴に基づいて明確な人種に分けられると信じていました。この考えによれば、科学者は人々の集団における身体的差異を特定でき、その差異が次の世代に受け継がれれば、人種の「型: type」を正しく特定できたことになります。

この「類型論的: typological」手法の結果は混乱を招きました。1871年、苛立ちを募らせたチャールズ・ダーウィン (Charles Darwin) は、2つから63の人種を特定した科学者を 13人挙げました が、この混乱はその後60年間続きました。どの身体的特徴を測定するのが最適か、あるいはどのように測定すべきかについて、科学者の間で意見が一致しなかったため、人種分類の数は人種分類者の数とほぼ同じくらいになりました。

人種分類における手に負えない問題の一つは、人間の身体的特徴の差異が極めて小さいため、科学者がそれを用いて集団を区別するのに苦労したことです。先駆的なアフリカ系アメリカ人学者 W.E.B.デュボイスは1906年に、「黒人と他の人種の間に肌の色の線を引くことは不可能である…あらゆる身体的特徴において、黒人種を単独で区別することはできない」と指摘した。

しかし、科学者たちは試みた。1899年の人類学的研究において、ウィリアム・リプリー (William Ripley) は頭の形、髪質、色素、身長を用いて人々を分類した。1926年、世界を代表する人種類型学者であるハーバード大学の人類学者アーネスト・フートン (Earnest Hooton) は、「肩甲骨後結節および咽頭窩または結節の有無: “the presence or absence of a postglenoid tubercle and a pharyngeal fossa or tubercle”」や「橈骨および尺骨の弯曲度: “the degree of bowing of the radius and ulna”」など、24の解剖学的特徴を挙げたが、「もちろん、このリストは網羅的なものではない」と認めていた。

こうした混乱は、科学のあり方とは正反対だった。道具が改良され、測定がより正確になるにつれて、研究対象である人種はますます曖昧になっていったのだ。

Malvina Hoffman’s sculptures illustrate a map titled Races of the World and Where They Live. Malvina Hoffman/Field Museum of Natural History:マルヴィナ・ホフマンの彫刻作品は、「世界の人種とその居住地」と題された地図を描いている。マルヴィナ・ホフマン/フィールド自然史博物館

彫刻家マルヴィナ・ホフマン (Malvina Hoffman) による「人類の人種」展が1933年にシカゴのフィールド自然史博物館で開幕した際、人種は定義が曖昧であるにもかかわらず、生物学的な実在物として特徴づけられた。世界的に著名な人類学者、サー・アーサー・キース (Sir Arthur Keith) がこの展覧会のカタログの序文を書いた

キースは、人種を判別する最も確実な方法として科学を否定した。「一目見ただけで、訓練を受けた人類学者の集団よりも確実に人種的特徴を見分けることができる」からこそ、人の人種がわかるのだ、と。キースの見解は、人種は実在するに違いないという考え方を完璧に捉えていた。なぜなら、科学ではその実在性を証明することは決してできないとしても、彼は身の回りのあらゆる場所で人種を見ていたからである。

しかし、人種の科学的研究においては、状況は変わりつつあった。

差異を説明するために文化に目を向ける

1933年までに、ナチズム (Nazism) の台頭は、人種に関する科学的研究の緊急性を一層高めました。人類学者シャーウッド・ウォッシュバーン (Sherwood Washburn) が1944年に書いたように、「ナチスと人種問題について議論するなら、我々の主張は正しかった方が良い」のです。

1930年代後半から1940年代初頭にかけて、2つの新しい科学的アイデアが生まれました。第一に、科学者たちは、人々の集団間の差異の要因として、生物学ではなく文化に目を向けるようになりました。第二に、集団遺伝学の台頭は、人種という生物学的現実に疑問を投げかけました。

1943年、人類学者ルース・ベネディクト (Ruth Benedict)とジーン・ウェルトフィッシュ (Gene Weltfish) は、同じく『人類の人種』と題された短編を執筆しました。一般読者向けに執筆した彼らは、人々は相違点よりもはるかに多くの共通点を持ち、私たちの差異は生物学ではなく文化と学習に起因すると主張しました。後に、短編アニメが制作され、このアイデアはより広く知られるようになりました。

‘The Brotherhood of Man’ was based on Benedict and Weltfish’s pamphlet and pointed out that differences between people come from their environments.:「人類の同胞愛」はベネディクトとウェルトフィッシュのパンフレットに基づいており、人々の違いは環境から生じると指摘しました。

ベネディクトとウェルトフィッシュは、確かに人々は身体的に異なるものの、すべての人種が学習し、すべての能力を持っているという点で、それらの違いは無意味であると主張しました。「文明の進歩は、特定の人種や亜人種の独占ではない」と 彼らは書いて います。「黒人は鉄の道具を作り、上質な布を衣服として織っていたが、肌の白いヨーロッパ人は皮革を着ており、鉄の存在を知らなかった。」人間の生活様式の違いに対する文化的説明は、捉えどころのない生物学的人種への混乱した訴えよりも、より説得力がありました。

文化への転換は、生物学的知識の大きな変化と一致していました。

Genetic research was taking off in the 1940s, as in this lab at Iowa State College in Ames, Iowa. Jack Delano, U.S. Farm Security Administration/Office of War InformationCC BY:1940年代、アイオワ州エイムズにあるアイオワ州立大学のこの研究室のように、遺伝子研究が急速に発展しました。ジャック・デラノ、米国農業安全保障局/戦時情報局、CC BY

進化を理解するためのツール

テオドシウス・ドブジャンスキー (Theodosius Dobzhansky) は 20世紀を代表する生物学者 でした。彼をはじめとする生物学者たちは、進化における 変化に関心を抱いて いました。人種は時間の経過とともに変化しないと考えられていたため、生物の進化を理解する上で役に立たないと考えられていました。

科学者たちが「遺伝的集団: genetic population」と呼んだ新しいツールは、はるかに価値の高いものでした。ドブジャンスキーは、遺伝学者は生物の変化を研究するために、共有する遺伝子に基づいて集団を特定したと主張しました。時間の経過とともに、自然淘汰が集団の進化を形作ります。しかし、その集団が自然淘汰の解明に役立たない場合、遺伝学者はその集団を放棄し、異なる共有遺伝子セットに基づく新しい集団で研究を進めなければなりません。重要な点は、遺伝学者がどのような集団を選んだとしても、それは時間の経過とともに変化していくということです。人種のように固定された安定した集団は存在しません。

ドブジャンスキーの親友でもあった シャーウッド・ウォッシュバーンは、これらの考えを人類学に持ち込みました。彼は遺伝学の目的は人々を固定された集団に分類することではなく、人類の進化のプロセスを理解することだと認識しました。この変化は、彼のかつての師であるフートンの教えを覆すものでした。

1951年の著作の中で、ウォッシュバーンは「集団を一連の人種タイプに分類することを正当化することはできない」と主張しました。なぜなら、そうすることは無意味だからです。いかなる集団も不変であると仮定することは、進化上の変化を理解する上で妨げとなります。遺伝的集団は「現実」ではなく、有機的な変化を理解するためのレンズとして科学者が発明したものに過ぎませんでした。

Classifying for a purpose, not as a ‘true’ assessment of tall or short. Buena Vista Images/Stone via Getty Images:背が高いか低いかを「真に」評価するためではなく、目的のために分類する。

この大きな違いを理解する良い方法は、ジェットコースターに関係しています。

遊園地に行ったことがある人なら誰でも、特定のジェットコースターに乗れる身長が正確に示された標識を見たことがあるでしょう。しかし、他のジェットコースターでは身長制限が異なるかもしれないのと同じように、「背の高い」人や「背の低い」人の「真の」カテゴリーを定義しているとは誰も言わないだろう。標識は、そのジェットコースターに乗るのに十分な身長の人を定義しているに過ぎない。それは人々の安全を守るためのツールであり、「本当に」背が高い人を定義するカテゴリーではない。

同様に、遺伝学者は遺伝的集団を「現代人の進化史を推測するための重要なツール」として、あるいは「疾患の遺伝的基盤を理解するため の根本的な示唆」があるとして利用する。

ねじまきドライバーで釘を打とうとする人は誰でも、道具は本来の目的には役立つが、それ以外の用途には役に立たないことにすぐに気づく。遺伝的集団は特定の生物学的用途のためのツールであり、人種によって人々を「真の」グループに分類するためのものではない。

ウォッシュバーンは、人々を分類しようとする者は誰であれ、「人類全体を細分化する重要な理由」を提示しなければならないと主張した。

スミソニアン博物館の展示は、人種化された彫刻がいかに「抑圧と支配の道具であると同時に、解放とエンパワーメントの道具でもあったか」を示しています。人種は人間の作り出したものであり、生物学的な現実ではないという主張は、科学にも認められています。

The Conversation U.S. receives funding from the Smithsonian Institution.

The Conversation U.S.はスミソニアン博物館から資金提供を受けています。

この記事は、クリエイティブコモンズライセンス(CCL)の下で The Conversation と各著作者からの承認に基づき再発行されています。日本語訳は archive4ones(Koichi Ikenoue) の翻訳責任で行われています。オリジナルの記事を読めます。original article.

タイトルとURLをコピーしました